軽井沢の草花や、景色、リアルタイムな写真を毎朝フィードリーに流してアップしています。
長い冬を越えて軽井沢は今花が沢山咲いてきました。本当に美しいです。
見ているだけで心が豊かになるようなそんな景色を信州より贈ります。
是非フォローして見てくださいね
DIARY |
軽井沢の草花や、景色、リアルタイムな写真を毎朝フィードリーに流してアップしています。
長い冬を越えて軽井沢は今花が沢山咲いてきました。本当に美しいです。
見ているだけで心が豊かになるようなそんな景色を信州より贈ります。
是非フォローして見てくださいね
DIARY |
少し言いかけてやめてしまった。
WHOの健康の定義とは単語があってるか分からないけど確かこんな風に聞いた覚えがある。
正直痛感してます。
幸せの状態ってすくなくとも、体と心と社会的な何かが乖離していないことだと、かなりの洞察をして思う。
このどれが崩れてもダメだろう。
問題はこの3つを車輪と捉え、相乗し、バラバラな事に向かわせて乖離させないこと。
この三輪車がバランス良くなったとしてコントロールしてくださって向かう先を決めるのはもっと大きな存在、魂とかハイアーセルフとか言われているものだろうと思う。
すくなくとも、気づかない我々の未熟な顕在意識へ毎日メッセージを送ってくれている大いなる存在の為に、この三輪車は徹底的に磨かないとなと思う。だからやっぱり牛丼は選ばず納豆を僕は選ぶ。
飛行機には
それを上手に飛ばせるかは、やはり魂だ。
この人生を美しく奏でるには、魂を磨くこと?
それは難しいけど出来ること、繋がってることはきっとある。
満たされないと難しいこともある。
まず充してあげよう、家族から。
写真は、私のプロデュースする、ソーシャル、フィジカル、スピリチュアルのWEBメディアの内、ソーシャルのジャンルを担当する編集長です。
今日は楽しかった。いつも銀座で語ってる。
彼の笑顔と優しさが、ソーシャルに嫌味なく響くことを確信に変わってきた今日。フィジカルとスピリチュルも向上していくことを実感してる感覚がある。
ありがとう。