TAKESHI HOTTA

  • SOUND
    • 7Chakra
    • Untitled
  • RELAY
    • AARIOC
    • BIASTRA
    • TABLENOTE
    • about “RELAY”
  • FILM
    • still
    • cine / cf
    • documentary
  • COLUMN
    • 分け隔てなく
    • チャクラとハーモニー
    • 月のサイクル
    • Eマウント対応レンズ 仕様比較表
  • PROFILE
  • CONNECT
    • MAIL FORM
    • twitter
    • facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • SoundCloud

JV-1080

DIARY | 2013-08-15

昔、JV-1080というローランドの音源モジュールを持っていました。2Uラックの。今何処にあるのか分かりません。レンタル機材倉庫なのか、何処かのスタジオなのか、友達にあげたのか、・・・

JV-1080の話ではなく、JVジョイントベンチャーの話書こうと思ってブログ開きました。

よく、◯◯グループ・ホールディングスのCEOのように、数社を束ねて経営戦略を立てる人の脳ってどうなってるのかな? って考えているんです。

ライターの世界では、例えば2000文字の文章があるとして、1つ単語を変えればフレーズが変わり、フレーズが変わるのなら文章の構成も見直す必要も出てきます。構成を見直せば全体のタイトルまで影響が及びます。

1つの修正・変更だけで、すべてに影響がある世界です。その作業が会社単位の並列作業だとしたら・・・

「◯◯グループ・ホールディングスのCEOはどうやってまとめているのか??」

と洞察しているんです。

気になる社長さんのFacebookの日記読んだりして。

例えば僕の場合、、レコーディングと楽曲アレンジの仕事が5アーティストで全部で20曲まとめて来たとしても、正直僕はまったく慌てないし、作業的にゴールはそんなに苦もなく見いだせると思う。

なぜかというと、20曲をつくるという意識をフォーカスポイントを引いて、「20曲分の長さのある1曲」と考えて、「演奏者が5人いるんだ」と考えることが出来るからだと思う。僕が出来ることはそんなに幅広いことではないし、出来ることは限られてるから作業もシンプルなんです。

どんなに作業料が多くてもゴールが見えればビビらないです。

しかし、

Aの曲をつくりながらBの曲をつくるというのは、中々難しいです。

Aの曲をつくりながら、Bの曲を直して、Cの曲の変調して、Dの曲のテンポを変えるというのは簡単です。

やはり、同時に同じ作業項目を並列作業するのが、ちょっと難しいのです。

2つ同時に作曲ってそもそも聞いたこともないし。

同時に2人の人に本気の恋をするのが難しいのと似てるのかな?

けど、仕事において、今、同時並列作業を意識しています。

いまね、気がつけばなんと17件ものウェブサイト制作に携わっております。管理しているサイト、手伝っているサイト、助言してるだけのサイト、まぁ、色々ありますが、、人の為に費やす作業が圧倒的に多いため、僕自身のサイトは、更新とかデザイン変更とか後回しで気がつけば7年前と変わらない。時代はモバイルスマホ対応。

すいません、今日も取り留めも無いブログでした。

なんか、5月から8月に出合った人々は素晴らしい人達の連続でした。

幸せです。はい。

judgement
宇宙意識の軸

2013-08-15

SERCH

NEWENTRIES

  • 決めること

    決めること

    2021-03-24
  • The scent of karuizawa in the rain

    The scent of karuizawa in the rain

    2021-03-13
  • INSTAGRAM LUNAVIRE

    INSTAGRAM LUNAVIRE

    2021-02-10
  • Instagram BIASTRA

    Instagram BIASTRA

    2021-02-06
  • Instagram AARIOC

    Instagram AARIOC

    2021-02-05
  • After all, is it LUNAVIRE ?

    After all, is it LUNAVIRE ?

    2021-02-03
  • 朱鞠内湖 氷点下-30度

    朱鞠内湖 氷点下-30度

    2021-02-02

Archives

  • ▼2021 (8)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (1)
  • ►2020 (16)
    • ►11月 (1)
    • ►10月 (1)
    • ►9月 (1)
    • ►7月 (2)
    • ►6月 (1)
    • ►5月 (2)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (3)
  • ►2019 (35)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (2)
    • ►10月 (1)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (3)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (5)
  • ►2018 (21)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (1)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (2)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (1)
  • ►2017 (34)
    • ►12月 (6)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (2)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (1)
  • ►2016 (24)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (1)
    • ►5月 (2)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (1)
  • ►2015 (20)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (2)
    • ►10月 (1)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (3)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (1)
    • ►5月 (2)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (3)
    • ►1月 (2)
  • ►2014 (45)
    • ►12月 (3)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (4)
    • ►7月 (4)
    • ►6月 (5)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (4)
  • ►2013 (126)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (12)
    • ►7月 (7)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (33)
    • ►4月 (25)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (2)
  • ►2012 (38)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (1)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (5)
    • ►6月 (5)
    • ►5月 (5)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (1)
  • ►2011 (52)
    • ►12月 (6)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (3)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (38)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (2)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (3)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (6)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (58)
    • ►12月 (6)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (5)
    • ►7月 (2)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (4)
    • ►2月 (3)
    • ►1月 (6)
  • ►2008 (43)
    • ►12月 (6)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (2)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (5)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (3)
  • ►2007 (56)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (2)
    • ►8月 (5)
    • ►7月 (12)
    • ►6月 (9)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (5)

© 2006–2021, TAKESHI HOTTA