今年も残り僅かとなってきましたね。
皆様にとってどんな1年だったのでしょうか?
もう、常識ともなっていることですが、僕は月の周期と生活行動を意識していました。関心が高まっているのは、皆が宇宙を見上げているということであり、本当に素晴らしいですよね。
来年2014年も、きっと月の暦、月の周期、様々に意識しながら、月や宇宙のサイクルを勉強したいですね。
新月、満月、弦月の時刻表を作成しましたので、もしよかったら参考にしてみて下さい。
⇒ 新月・満月の時刻表2014年
⇒ 上弦の月・下弦の月の時刻表2014年
気がつけば2007年からサイトに時刻表アップして継続して毎年更新してたんですね、もう7年。これからも月齢のこと、月の世界の、宇宙科学技術など、宇宙に関する魅力は決して止むことはありません。そして多次元的な宇宙アプリが登場しはじめている事は嬉しく楽しいですよね。
音ももっと多次元的にならなきゃ。
それでは、またです。
ありがとう。