自分の全て捧げて、ダメならダメで、けど完全燃焼して、人を幸せにして行きたいっ。そして目標となるステージはグローバルで小難しいこと考えず世界に飛び出し進んでいる。
完全燃焼してると思う、彼らは。
作品作りの段階ではアレンジに悩んだり、試行錯誤もあり、音楽制作には完成って言えることはその時点の限界って1つの節目はあるけど、LIVEで演じて初めて完全燃焼を実現している姿は、ONE OK ROCKを見てどうあれあまりにも美しいと思う。
本当にエネルギーが強く突き動かされるし時代に選ばれていると思う。
これはありとあらゆるプロジェクトに言えることだなって思った。
ビジネスもプライベートも、仲間やパートナーを優先し過ぎて自分のことが最後になりがちだが、最近、疲れすぎてて、また同時に新しい出会いから自分のことも幸せにすることを優先するような場面に躊躇している。
自分が幸せにならないと人を幸せにできないっていうステージフェーズに、大きく影響されてます。
明るさ、笑顔、自分から振りまいてるから外の世界も明るくなる。
仲間と、家族と、愛すべき人と、怖いくらいずっと守っていきたいものがあるということが、幸せです。
何か新しい世代の活躍発見することって、歳とってこんなに感動するものなんだなって思う。