空高く、光を照らし、あらゆる周期を気づかせてくれる月。
ダイエットは月の満ち欠けでも満月から始めると良いなんて云われる。
月が欠けて行くから?
同じように脂肪も欠けて行く?
なんかダジャレのような意味を言う人もいますよね。
よりは、バイオリズムの何かと密接に関わっているような気がします。
新月から満月まではアクセルを踏み込んでいく感覚があり、満月から下弦の月を経て緩め落としていく減速していくような。
デジタルデバイスの普及率が極めて高くなり、光で伝わる脳の刺激が、上手な減速を誤らせやすい現代に、デジタルデトックスの重要性を強く感じている今日ですが、必要以上の光を目から刺激として受けることを止める日を作りたいですね。
僕は毎月1〜3日の3日間、一切のデジタルデバイスを持たず、Wi-Fiも届かないエリアに己の身を置くことをとても重要視してます。
Googleカレンダーをシェアしているビジネスパートナーにも、「瞑想日、音信不通」なんて書いてシェアしている。
考えていることはこんなことです。
ーーーーーーー
止める
自然磁力の方位を洞察する
東京を離れ旅に出る
完全なる陰徳を積む
躊躇わず陽徳を積む
瞬間の集中力を最大限にまでに高め、愛、感謝、許し、謝罪、に対し真剣に向かい合う
9つの中心軸に活力の響きを与える
利他愛を瞑視する
瞑想する
地球の今生の使命を全うする為に
瞑想する
ーーーーーーー
ダイエットではあんまりないですね。
皆さんは、デジタルデバイスからのデトックス躊躇わず出来ますか?
恋している人は、恋人と手を繋ぐように携帯握りしめて寝たりしています。
断つってことの難しさ。
止めることの難しさ。
時流を静観する難しさ。
精神と肉体を乖離させない難しさ。
あー、そして、ダイエットの難しさ。