TAKESHI HOTTA

  • ART
    • 7Chakra
  • RELAY
    • AARIOC
    • BUI
    • BIASTRA
    • TABLENOTE
    • ZYUNBI
  • COLUMN
    • CHAKRA
    • MOON
    • RELAY
  • SERVICE
  • PROFILE

Archives for 3月 2012

超巨大「宇宙文明」の真相

WEBLOGS | 2012-03-22

超巨大[宇宙文明]の真相

超巨大「宇宙文明」の真相
〜進化最高「カテゴリー9」の惑星から持ち帰ったかつてなき精緻な「外宇宙情報」〜

♢目次♢
第1章 誘拐―並行宇宙を抜け、外宇宙へ
第2章 地球兄弟の惑星で見た核による破壊
第3章 地球に降り立った最初の人類  第4章 黄金の惑星「ティアウーバ」へ
第5章 「ティアウーバ星」での暮らし
第6章 七人の師とオーラ   第7章 ムー大陸とイースター島
第8章 心霊天球の探求
第9章 地球の“いわゆる”文明を蝕むもの
第10章 「惑星Xの兄弟」「私の前世」そして「聖書ヘブライ人」の秘密
第11章 誰がキリストだったのか?
第12章 金色のドコ市で出会った“驚くべき人々”
第13章 “ふるさと”への帰還

原題  ABDUCTION TO THE 9th PLANET (c)1993
著者  ミシェル・デマルケ(Michel Desmarquet)
訳者  ケイ・ミズモリ 発行  徳間書店(1997年8月31日初版発行)

愛のあるメッセージが、ここには宇宙の法則とともにあります。

2012-03-22

一日一善

WEBLOGS | 2012-03-12

善福寺川緑地公園

一日一善という言葉を、いつも心の中、大切にしています。

僕はこの命尽きて、天に最初に問われる事は「あなたは現世において何をしてきましたか?」であると思っています。

これは僕の勝手な観察だけど、一日一善の行を積むことに必死で修行している清らかな人間は、例外なく保身に走らない傾向があると思うんです。例えばお米が福島産だから買うの止めようなんていう考えは正直、僕自身、重要視していなくて、日頃からあまり気にしていないと思う。何故なら本当に恐れるべきことは、悪い物を体内に吸収することではなく、己が悪い波動をアウトプットすることだと判っているから。

偉大な自然エネルギーの磁力を持つ良質の水晶や、ラピスは善悪をも分け隔てなく様々な波動を吸収(インプット)して内部において浄化し、活性化し、清らかな波動を放出(アウトプット)する。まるでナウシカの腐海と同じようなことが自然界では行われているのに、これと同じことが人間に出来ないことこそ、文明の欠落した部分なのだと思う。 

そもそも人間が水晶のように自然界にとっての浄化装置になり、また人々に幸福を与えるラピスラズリのように生きられれば良いんだって、中学校の時に大親友と語り合っていた。

僕はパワーストーンに頼ることで身を守るより、自身が善行を行うことにより守られるという事実にプライオリティーを置いて生きてきたつもりだから、パワーストーン類は何も付けていません。部屋に天使の置物はあるけど、これはガラスかな? 水晶すら1つも置いていない。そんな僕を心配してくれる優しい人から、石のお守りも頂いたりはしました。(ありがとうございます、でも僕のことなんか守ってくれるより石たちが、少しでも自然の風や太陽を浴びて欲しいから、パワーストーンは部屋より自然に近いベランダに出しています)

観察者として思うことは、保身ばかりで日々あらゆることに恐れ怯えると、善行を行うことを忘れてしまいがちになる。この世は周っているので、多くの人が一日一善を実行していれば、誰もが多くの人の生んだ善行により、生まれた恩恵を受け取れることになる。逆に言うと、教授とか博士とか先生とか言われる人間も善行に欠いていれば、恐れ怯え保身を動機にした<不安を煽り私欲潤す不安マーケティングビジネス>に加担して、この世を汚す。

本当は一億二千万人いる国で、一人一人が何か1つの一日一善を行えていれば、あらゆる問題が嘘のように解決して、さらなる豊かさを実感できる・・・、そんな国を目指したいよね。 

一日一善が難しいのは、善かれと思った行動が相手にとってそうでない場合もあるということが挙げられます。しかし確実に、間違いじゃないこともあると思う。それは日々太陽を見つめて見習うことであり、特にサンライズ、朝日と同時に目覚めることに気づく点も多いのではないかなと思っています。

あと、心の動機が美しければ、どんな行いだって最終的に救われると思う。

2012-03-12



 

Load More...
Follow on Instagram

 
@takeshi_hottaさんのツイート

SERCH

NEW ENTRIES

  • ZYUNBI
  • AARIOC
  • BUI リレーインタビュー vol.1 牟田昌広
  • リレーインタビュー記事編集中
  • AARIOCの第一話は…
  • 古い =
  • 2/16新月

CATEGORY

  • ►WEBLOGS (466)
    • ►OWNED PASS (5)
  • ►RELAY (16)
    • ►AARIOC (1)
    • ►BIASTRA (10)
    • ►BUI (1)
    • ►TABLENOTE (3)
    • ►ZYUNBI (1)
  • ►軽井沢 (73)

ARCHIVES

  • ►2018 (10)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (6)
    • ►1月 (2)
  • ►2017 (34)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (7)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (2)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (1)
  • ►2016 (25)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (2)
    • ►10月 (8)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (1)
    • ►5月 (2)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (1)
  • ►2015 (19)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (2)
    • ►10月 (1)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (3)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (1)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (3)
    • ►1月 (2)
  • ►2014 (45)
    • ►12月 (3)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (4)
    • ►7月 (4)
    • ►6月 (5)
    • ►5月 (11)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (4)
  • ►2013 (126)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (10)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (12)
    • ►7月 (7)
    • ►6月 (12)
    • ►5月 (33)
    • ►4月 (25)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (2)
  • ►2012 (38)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (1)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (5)
    • ►6月 (5)
    • ►5月 (5)
    • ►4月 (6)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (1)
  • ►2011 (52)
    • ►12月 (6)
    • ►11月 (21)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (3)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (8)
  • ►2010 (38)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (2)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (3)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (1)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (6)
    • ►1月 (9)
  • ►2009 (56)
    • ►12月 (6)
    • ►11月 (15)
    • ►10月 (3)
    • ►9月 (4)
    • ►8月 (5)
    • ►7月 (2)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (4)
    • ►2月 (3)
    • ►1月 (6)
  • ►2008 (43)
    • ►12月 (6)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (2)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (5)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (9)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (3)
  • ►2007 (56)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (4)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (2)
    • ►8月 (5)
    • ►7月 (12)
    • ►6月 (9)
    • ►5月 (1)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (7)
    • ►1月 (7)
  • ►2006 (10)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (5)

LINK

・AARIOC
・ARKI
・BIASTRA
・BUI
・GOLDDUST
・KARITERU
・LAIKOTI
・MONOPHONIQUE
・SOUKOUS
・TABLENOTE
・TAKESHI HOTTA
・X TIME
・ZYUNBI

ABOUT

・SITEMAP
・CONTACT
・RECRUIT
・ABOUT

NEWSLETTER

CONTACT

©︎ TAKESHI HOTTA